![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=png/path/s81ff3fcddd4ff803/image/ied87d48075855672/version/1613094476/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=480x10000:format=png/path/s81ff3fcddd4ff803/image/i63d3f9f935e5d617/version/1613094495/image.png)
川崎在住で、日本色覚差別撤廃の会の事務局長の井上清三さんは、毎回、オンライン・タダーズに開店直後にご来店されるのに、今日は姿が見えません。なにがあったのかなと不思議に思っていると、開店後しばらくたってからご来店されました。「今日はこれから、会の総会があるんで、ちょっとしか参加できません」と準備の隙間を縫ってお顔を見せてくださいました。時計を気にしつつでしたが、久しぶりの坂梨さんともお話をされていかれました。井上さんの感想です。
●「あれっ?アイドルの写真が・・・」
今回は、後に他のズーム会議があったので5分程の参加でした。入ったら、いつもはマスクをつけて店主の部屋(リアル・タダーズ)の隅にちょこんと座っている、無農薬野菜生産者、私が3年に渡って農作業の邪魔をし続けてきた、ほぼアラ還の、ほりの深い顔を持った坂梨さんがズームの画面に加わっていました。タダーズ・ズーム常連のTエンジニアさんにご指導を受けて、苦手な最新機器操作をやっと乗り越えられたようです。まず目についたのは、坂梨さんの部屋。なんと、積み上げられた段ボールにアイドルグループらしき写真が貼ってありました。その話をしたら、怒涛の如く〇〇グループ(思い出せません)(*リトル・グリーン・モンスター=店主注)の話が始まり、なんと前日には歌う姿を見て涙が出て来たと言うではないですか。坂梨さんがアイドルグループ好きなのは知っていましたが、これほどまでとは・・・。自分の子どものような感じに思えるのかな、それとも孫を見るお爺ちゃんの感じ・・・失礼。